TikTokでは毎週、思わぬ曲がバズって話題になりますね!2025年10月20日~10月26日の国内TikTokで特に人気だった楽曲TOP10をランキング形式でご紹介します。曲名とアーティスト、それから簡単な解説&「なぜTikTokで流行しているのか」ポイントをまとめました。どんなトレンドダンスやミームに使われているか要チェックです♪
1位:「犬とバカ猫」/セカンドバッカー
恋愛の微妙な感情を歌ったこのバンド曲は、サビで見せる“肘打ちダンス”が話題!思わずリズムに合わせて肘で“バーン!”と決めるインパクト抜群の振り付けが若者の心をつかみ、TikTokで大流行中です。アイドルFRUITS ZIPPERの早瀬ノエルさんや人気インフルエンサー・なえなのさんなどもこの曲で動画をアップし、さらに火がつきました。共感率の高い歌詞とユニークなダンスで、見ているだけで思わず踊りたくなる一曲ですよ♪
2位:「君の恋人になれますように」/カネヨリマサル
切ない片思いソングですが、TikTokでは“絵文字ダンス”で一気に注目!♪可愛い歌詞に合わせて絵文字を形作るポーズが次々と投稿され、「かわいすぎる!」「自分の恋心そのまま!」と共感コメントが続出中thefirsttimes.jp。MVも10万回再生突破するなど人気で、歌詞表示動画や弾き語り動画も多数見られます。思わず胸キュンしてしまう、若い世代を中心に急上昇の一曲です。
3位:「Lullaby」/I’m
北海道出身のシンガーソングライターI’mが今年8月にリリースしたしっとりバラード。穏やかでメロウなメロディが耳に心地よく、TikTokでは歌詞の「触れたい」というフレーズ以降の部分が大人気。ペットとの何気ない日常や思い出動画のBGMにピッタリで、飼い主たちの癒し投稿によく使われています。また、プロアマ問わず「歌ってみた」動画も多数上がっており、優しいノスタルジックな雰囲気がジワジワ支持を広げ中。愛犬・愛猫とのほっこり映像に思わず使いたくなる一曲です♪
4位:「Special♡Spell」/きゅるりんってしてみて
4人組アイドル・きゅるりんってしてみてのポップチューン。アイドルらしくファンシーなサウンドで、サビに合わせて指先を左右にフリフリする振り付けが「かわいすぎる!」と評判です。TikTokではこのキュートな“お指ふりふりダンス”を真似た動画が続々投稿され、一度見たらクセになる中毒性。2021年デビューながらもこの曲で再注目の兆しです。「こんな可愛い振り、反則でしょ~」と自然に笑顔になれる癒し系トレンドですよ♪
5位:「織姫とBABY feat. 汐れいら」/ねぐせ。
インディーズバンド・ねぐせ。初のコラボ楽曲にアイドル汐れいらを迎えた注目作。TikTokでは“かわいい絵文字ダンス”が大流行で、ファンやユーザーが同じ振り付けを真似た動画を次々アップ。公式TikTokアカウントでも「たくさん音源使ってくれてありがとう!」とメンバー2人で踊る動画が投稿されるほど盛り上がっています。みんなで一緒に踊りたくなる一体感が人気の秘密。カラフルな絵文字が画面に飛び交う映像を見ると、思わず「踊りたいっ!」とワクワクさせられますね。
6位:「IRIS OUT」/米津玄師
大人気の米津玄師さんが9月24日公開の映画『チェンソーマン レゼ篇』のために書き下ろした主題歌です。キャッチーなスウィング調サウンドとコミカルな歌詞が印象的で、「米津さんらしい名曲!」と話題に。TikTokではピアノやギター演奏動画、「歌ってみた」動画が特に人気で、公開後すぐに一気にバズりました。映画を観たファンはもちろん、チェンソーマンを知らない人もつい口ずさみたくなるような一曲。ミュージカル的な盛り上がりで、TikTokでもみんなで演奏やハモリに挑戦していますよ。
7位:「Don’t do That」/Leellamarz & TOIL
韓国のラッパーLeellamarzとプロデューサーTOILによる新曲で、冒頭の「 하지마(ハジマ)=“やめて”」というフレーズが耳に残るダンスナンバー。TikTokではこの「ハジマ!」という掛け声に合わせたダンス動画が大流行中で、人気グループILLITも同じ振りを投稿してさらにバズりを加速させています。韓国語ソングですが、一度聴いたら耳から離れないキャッチーさがウケており、思わず踊りたくなる振り付けも若者に好評です。クセになるリズムで「TikTok発韓国ヒット」の注目株ですね。
8位:「ラブソングに襲われる」/=LOVE
=LOVE(イコールラブ)の19枚目シングルとして10月8日にリリースされた新曲。胸が高鳴る瞬間を描いたポップなラブソングで、MVの“両手で四角を作るダンス”や“オオカミポーズ”がキュート!簡単な振り付けなので真似しやすく、TikTokで次々に踊ってみた動画が上がっています。アイドルらしい楽しくかわいい世界観がつまった一曲で、メンバーも「かわいいを更新中」のミラクル級振付に自信あり。見ているだけでテンションが上がる、フェス映え必至のナンバーです。
9位:「秒針」/和輝 & stb
2025年9月にリリースされた失恋ソングで、独特なリズムと切ないメロディが特徴的。恋人との別れの後悔をじっくり綴った歌詞が胸に沁みる名曲です。TikTokでは公式コメント欄に「こんな名曲があったの?!」「毎日リピートしてる」という感動の声が続出中で、SNSでじわじわ注目度アップ。心を込めて歌い上げる姿や歌詞テロップ動画が人気で、涙あり笑いあり、心揺さぶる“青春あるある”が詰まっています。
10位:「かわいいさがしてくれますか? (1サビ ver.)」/CUTIE STREET
きゅーすと(CUTIE STREET)の代表曲「かわいいだけじゃだめですか?」に続く“続編”ソング。自分の短所も含め「かわいい」があると認めることで最強になれる、というメッセージが込められています。TikTokではサビの振り付けダンスがバズっており、みんなで踊れる動画が続々アップされています。簡単なサビダンスをマネするだけで可愛く決まるので、思わず試したくなること請け合い。ポップでキャッチーな曲調と、勇気をくれる歌詞が女性ファンの心をつかんでいます。
