皆さん、こんにちは!現役理系大学生のmikannです。今回は、私自身が実際に使ってみて役立ったおすすめ参考書をご紹介します。参考書選びって意外と悩みますよね。そこで、参考書選びの大切さやポイント、そして私が厳選したおすすめ参考書7選について詳しくお伝えします。理系の大学を目指す高校生の皆さん、是非参考にしてみてくださいね!
参考書選びで意識すること!
大学受験を控えた受験生にとって、参考書選びはかなり大事です!勉強を始めるとき、「どの参考書を使えばいいんだろう?」と悩むことも多いですよね。まず、どのようなことを意識して参考書を選べばよいのか解説します!
1.自分のレベルに合った参考書を選ぶ!
参考書には、基礎的な内容から難易度の高い問題集まで、様々な種類が揃っています。しかし、どんなに良いとされる参考書でも、自分の理解度に合っていなければ効果は半減します。例えば、まだ基礎が固まっていない段階で難しい問題集に手を出すと、内容が理解できず挫折してしまうかもしれません。逆に、基礎ができているのに初歩的な内容ばかりの参考書を選んでしまうと、時間を無駄にしてしまうことになります。自分の現在の学力に合った参考書を選ぶことが、効率的な学習のスタートラインです!
2.志望校の出題傾向に合った参考書を選ぶ!
大学ごとに出題傾向は異なるため、志望校に合わせた参考書選びも重要なポイントです!たとえば、ある大学では確率やベクトルの問題が毎年出題される一方、別の大学では数学Ⅲの内容に重点が置かれていることもあります。志望校の過去問を分析し、その大学の出題傾向に対応できる参考書を選ぶことで、より効果的に受験対策を進めることができます。一般的な内容だけでなく、志望校に特化した問題に取り組むことが、合格への一歩になります!
3.解説が自分に合っているかをチェックする!
皆さん、参考書を選ぶ際に参考書の問題の部分だけを見て決めていませんか?実はそれ、非常にもったいないです!世の中の多くの参考書は、学校の教科書の内容に準じたものとなっています。そのため多くの参考書では、参考書の中の図やデザイン、構成は違えど根幹の部分はほとんど同じ内容になっています。参考書によって大きく違いが出てくるのは解答解説の部分です。解答解説の部分は著者によって丁寧さや細かさが異なっており、この解答解説の質によって勉強の質が左右されるといっても過言ではありません!そのため今後参考書を買う際はぜひ解答解説にこだわって選ぶようにしてください!
ここからは私が高校時代に使った数学の参考書の中から、内容も網羅されており、解答解説もわかりやすかったものをレベル別に紹介していきます!
おすすめ参考書~入門レベル~
白チャート
白チャートは、「数学が苦手だけど、ゼロから頑張りたい!」っていう人にピッタリの参考書です。数学の基礎をしっかりと押さえた内容になっているので、わかりやすく、スッと頭に入ってくるんです。なんといっても、このシリーズは解説がとにかく丁寧!難しい言葉や複雑な説明を避けて、できるだけシンプルな言葉で解き方を教えてくれます。
問題のレベルは本当に優しいものが多いので、「これならできそう!」って思えるんです。いきなり難しい問題に挑戦するんじゃなくて、まずは簡単なところから少しずつレベルアップできるから、苦手意識がある人でも安心して取り組めます。まさに、数学の基礎固めには持ってこいの一冊です!
おすすめの使い方としては、まず各単元の例題をじっくり解いてみて、それができたら類題にもチャレンジしてみること。例題が解けるようになれば、類題も自然と解けるようになっているはずですよ!少しずつ成功体験を積み重ねることで、自信がついてきて、「あれ?数学って面白いかも?」って感じる瞬間が増えてくるはずです!
チャート式基礎と演習数学1+A増補改訂版 [ チャート研究所 ]価格:1991円 (2024/10/11 22:52時点) 感想(13件) |
数学基礎問題精講』シリーズ(数I・A、数II・B、数III)
この参考書はまさに 「基礎をしっかり固めて、自信をつけたい人」のために作られた本 って感じで、問題の質と解説が非常に丁寧なものになっています!初心者向けの基礎問題を中心に扱っているので、数学に苦手意識がある人でも無理なく進められます。
「白チャート」との違いは、問題数が絞られていること、あとは「基礎問題精講」のほうが全体的な問題の難易度は高めに設定されています。そのため,まず基礎問題精講に取り組んでみて、難しいようであれば白チャートに戻るというようなやり方がおすすめです
『数学基礎問題精講』を使いこなせれば、基礎をガッチリ固めたうえで、さらに標準問題や応用問題にも挑めるようになります!このシリーズでしっかり力をつければ、すべての基本的な問題に自信を持って挑めるはずです!
価格:1320円 |
数学2・B+ベクトル 基礎問題精講 六訂版 [ 上園信武 ] 価格:1650円 |
価格:1650円 |
おすすめ参考書~中堅国公立・私立レベル~
Focus Gold
『Focus Gold』は、ちょっとステップアップしたい中級者向けの参考書です。学校の授業で使われることも多いから、「名前は聞いたことある!」っていう人もいるかもしれませんね。この参考書の魅力は、基礎的な問題から応用問題まで、幅広くしっかりとカバーしているところ。だから、「今までの基礎を固めつつ、ちょっと難しい問題にも挑戦したい!」っていう人にぴったりです。
解説もわかりやすくて、ただ答えを載せているだけじゃなく、「どうしてこの解き方になるのか?」っていう部分までしっかり教えてくれます。だから、ただ解法を覚えるだけじゃなくて、数学の考え方そのものを身につけることができるんです。「なるほど、こう考えればいいのか!」って納得できる瞬間が多いのが『Focus Gold』のいいところです。
使い方のおすすめは、まずは基礎問題をさらっと解いて、自信がついてきたら応用問題に挑戦してみること!応用問題は、最初はちょっと難しいと感じるかもしれないけど、解説をしっかり読みながら取り組んでいけば、確実に力がついていきます。難しい問題が解けるようになった時の達成感は、もうクセになりますよ!
Focus Gold(フォーカスゴールド) Plus 数学I A 改訂版 価格:2750円 |
理系数学入試の核心
この参考書は、まさに 「理系の大学を目指す人のために作られた実戦的な問題集」 って感じで、標準問題からちょっと難しい応用問題まで、しっかりカバーしているのが特徴です。「標準編」と「難関編」の2つのレベルに分かれていて、自分の実力に合わせて取り組めるのも嬉しいポイントです!まずは標準編で基礎をガッチリ固めて、慣れてきたら難関編に進んでいくのがオススメです。
『理系数学入試の核心』の一番の魅力は、解説の質がすごく高いこと!とにかく丁寧で、ただの解法を教えるだけじゃなくて、「どうしてこの解法を使うのか?」っていう部分までしっかりと説明してくれます。だから、問題を解いてるうちに 数学の考え方そのものを学べる んです。この「考え方」を身に着けると、どんな応用問題が来てもビビらなくなるんですよね。
使い方のコツとしては、まず問題にじっくり取り組んでみること。最初は解けなくても全然OK!解説をしっかり読み込んで、自分の考え方とどう違ったのかを確認することで、どんどん解法パターンが身についていきます。難しい問題にチャレンジするたびに、自分の数学力が確実にレベルアップしているのを感じるはずです!
理系数学入試の核心 標準編 新課程増補版 [ Z会編集部 ] 価格:1100円 |
数学Ⅲ重要事項完全習得偏
この参考書の特徴は、数学Ⅲの内容をすべて網羅しているのにもかかわらず参考書自体が薄いことです!一般的に網羅系の参考書はチャートやフォーカスゴールドのように厚みのあるものになりがちですが、この参考書は本当に受験に必要な問題を厳選することで ボリュームを小さくしています。そのためこの参考書比較的短い時間で数学Ⅲを仕上げたい方におすすめです!
使い方のポイントは問題にじっくり時間をかけて取り組むこと。この参考書は問題のすぐ下に解説が載っているので考える前にそちらを見てしまいがちですが、すぐに解説を読むのではなくじっくり自分で考えた後で解説を読むと理解がより深まりやすいと思います!そうすることで、苦手な部分が少しずつ解消されていくのを実感できるはずです!
価格:1320円 |
おすすめ参考書~難関レベル~
良問プラチカシリーズ
この参考書は、数学の実力を本格的に伸ばしたい受験生におすすめです。難関大学を目指す人に向けた問題集で、「この問題を解ければ、どの試験でも戦える!」と思わせてくれるほど、質の高い良問が揃っています。
プラチカのいいところは、ただ難しいだけじゃなくて、しっかりと基礎を確認しつつ応用力を養ってくれるところ。問題のレベルは標準~難関レベルが中心で、入試によく出る問題のパターンや、考え方を身につけられるようになっています。解説も詳しくて、ただの解答だけじゃなく、どのようにアプローチするべきかを丁寧に説明してくれるので、独学でも理解しやすいと思います!
ただ、1つ注意点があります!理系数学の良問プラチカに収録されている数学1A2Bの問題は数学Ⅲの内容に紐づけられたものが多くなっています。そのため、理系の方でも数学1A2Bを強化したい方は文系数学の良問プラチカを購入することをおすすめします!
難しいと感じることもあるかもしれませんが、あきらめずじっくり時間をかけて解いていくことで確実に力がついていくのを感じられるはずです!
入試精選問題集 理系数学の良問プラチカ 数学1・A・2・B・C 四訂版 [ 大石 隆司 ] 価格:1375円 |
入試精選問題集 理系数学の良問プラチカ 数学3・C 四訂版 [ 続木 勝年 ] 価格:1320円 |
まとめ
ここまで、mikannのおすすめ参考書を紹介してきました、いかがでしたか?皆さんも参考書選びに迷ったら、ぜひこれらのおすすめ参考書をチェックしてみてください!勉強の効率が格段にアップするかもしれませんよ!頑張ってくださいね!