BLOG
-
旅行
え、これオーストラリア発祥だったの?意外なモノ10選
「オーストラリア発祥」と聞くと、真っ先に思い浮かぶのはカンガルーやコアラ……ではなく、TimTam(ティムタム)のようなお菓子やUGGブーツのようなブランドかもしれません。 でも実は、私たちが普段何気なく使っている「あのモノ」や「あの習慣」が、オー... -
アニメ
呪術廻戦キャラのMBTIまとめ:あなたは誰に似てる?【詳しい診断テスト付き】
「呪術廻戦」のキャラクターは、どれも人間味にあふれていて、ファンの間でも「もしMBTIで診断したらどのタイプ?」と話題になります。今回は16タイプ別にキャラを整理し、性格傾向と作品内での立ち位置を考察! ENFJ(主人公気質・人を導くカリスマ) 虎... -
旅行
カンタス航空でメルボルンに行ったのでレビュー!!【留学生】
「カンタス航空って実際どうなの?」「成田からメルボルンまでの直行便って快適?」そんな疑問を持っている方に向けて、今回は 実際に留学生の私が搭乗したフライトを徹底レビュー していきます! 私は現在オーストラリア・メルボルンに留学中の留学生。 ... -
アニメ
名探偵コナンキャラのMBTI診断まとめ|16タイプ別に徹底分析!
はじめに:MBTI診断とは? みなさんは「MBTI診断」という性格テストをご存じでしょうか?近年SNSを中心に爆発的に人気を集めている診断で、人の性格を 16種類のタイプ に分けて分析するものです。心理学をベースにしており、世界中で多くの人に親しまれて... -
旅行
初心者向け富士登山ガイド|須走ルートで行くご来光・剣ヶ峰の魅力と準備のコツ
はじめに 富士山にはいくつかの登山ルートがありますが、その中でも「須走ルート」は自然が多く、下山は砂走りで一気に駆け下りられる特徴を持っています。吉田ルートより人が少なく、静かに登山を楽しみたい人に人気があります。 今回は、2024年8月19日〜... -
旅行
岡山「羅生門」の行き方完全ガイド|アクセス方法・駐車場・鍾乳洞・蛍シーズンまで徹底解説
岡山県には「後楽園」「倉敷美観地区」といった定番の観光地がありますが、自然派の人や少しディープな旅を好む人におすすめしたいスポットがあります。それが新見市にある「羅生門(らしょうもん)」です。 名前を聞いたときに「え?あの芥川龍之介や黒澤... -
ブログ運営
ブログ運営10か月目のPV数や収益を公開!【運営レポート】
10か月目を迎えて こんにちは!このブログもついに10か月目に突入しました。思えば、ブログを開設したばかりの頃は、「半年くらいでアドセンスに合格して、少しは収益化できるかな?」「1年経つころには月数万円くらい稼げたら最高!」なんて、かなり楽観... -
旅行
【2025年最新版】カンタス航空の魅力を全力レビュー!安全性・サービス・機内食からお得な乗り方まで徹底解説
「オーストラリアに行くならカンタス一択!」──そんな噂、旅行好きなら一度は聞いたことがあるかもしれません。真っ赤な尾翼に描かれたカンガルーのロゴは、空港で見つけるとちょっとテンションが上がる存在。 世界的にも安全性が高く、ホスピタリティにあ... -
映画
Rotten Tomatoesとは?スコアの仕組みと基本の見方は?
映画を観る前に「面白いかな?」と迷うことは多いでしょう。そこで便利なのがレビュー集約サイト。「Rotten Tomatoes(ロッテン・トマト)」はその代表格です。今回は、初心者にもわかりやすくこのサイトの目的とスコアの仕組みを解説します。 Rotten Toma... -
雑学
「Matcha Girlie」とは何か?SNS発・抹茶ムーブメントについて解説!
こんにちは! 最近TikTokやInstagramで、「抹茶ラテ」や「抹茶スイーツ」がカラフルでかわいい動画として大人気。 その中でも特に「#MatchaTok」や「Matcha Girlieフェーズ」と呼ばれる投稿が世界中でバズしています。 ところが、この急増する需要に対して...
